作法

数珠のかけ方 Beads

圓應寺副住職三木英信がお教えする数珠のかけ方です。浄土宗の作法にならってご説明いたします。なぜ左手に掛けるのか皆さんはご存知でしょうか。
作法

お仏壇のおまつり③ お供え

仏さまへのお供え物「飲食供養」には、お仏飯・お茶湯・お膳などと、お菓子・果物などのご供物類があります。 お仏飯・お茶湯 「仏さまは湯気を召しあがる」といわれますので、お仏飯は炊き立てのお初のご飯を形よく盛り付けます。 お茶湯は汲み立ての水(...
作法

焼香の仕方 Incense-burner

香を焚くとことは、汚れた心を浄め、仏さまや亡き人に自分の真心をささげて供養するもので、より香りのよいものを用いる事が大切です。 また、「香は信心を運ぶ使い」といって、仏さまに献ずるだけでなく心身を清らかにするためにも焚きます。 焼香をする時...
作法

お仏壇のおまつり① お霊膳

仏さまへのお供え 飲食供養(おんじきくよう) 仏・法・僧の三宝に対して供給奉養(くきゅうぶよう)の精神で、感謝の思いと信仰心を表す行為を「供養」といいます。そして供養の中でも、仏前に食べ物や茶湯を供えて感謝の気持ちを表しご冥福をお祈りするこ...